にのぶ 掲示板 (FWELL)
80歳、まだ走れる 読了 - 安
2025/03/27 (Thu) 10:31:57
昨日読み終わりました。
かなりのショックでした。
超(遅い)LSD中心の生活で、
「これって歩く練習でしかないのでは?」と常々思っていましたが、
その通りでした。
単なる有酸素運動にはなっていたかと思いますが、
マラソンで完走を目指す高齢者ランナーのトレーニングではありませんでした。
早速練習方法を改めます。
書棚の隅で埃をかぶっていた佐々木功著「ゆっくり走れば早くなる」を引っ張り出し読み直します。
まずは痛めたひざを治さなくては。
あだっちゃん、感謝です。
Re: 80歳、まだ走れる 読了
- にのぶ
2025/03/30 (Sun) 22:31:37
最近、ゆっくり走る事を勧める人が増えているよう
で実践しようと思ってましたが高齢者は違うのですね。
安ちゃんの実践編も聞きたいので早くひざ治してください。
明日は板橋Cityマラソン - 安
2025/03/15 (Sat) 15:29:58
雨対策をしっかりして
無理はせず
キロ9分ペースを維持し
6:30完走を目指します。
TOYさん、明日は愉しみましょう。
Re: 明日は板橋Cityマラソン - TOY
2025/03/15 (Sat) 18:03:52
1,2週間前から右大腿骨の股関節に痛みが出てだましまだし走っていましたが左ひざの痛みもあり今回は欠席しようと思います。
原因は路上で危険をよけた時に横ステップしてから痛みがでています。安静していれば自然治癒すると思うのですが。
天気が良ければ現地まで行ってハーフまで走ろうと思っていたのですが、朝から雨だと着替えもおっくうになります。
頑張ってきてください。
Re: 明日は板橋Cityマラソン - 安
2025/03/15 (Sat) 18:25:30
そうでしたか。
残念ですが、しっかり養生してまたどこかの大会でお会いしましょう。
SMSで走後の集合場所を書きましたが取り消しましょう。
お大事にしてください。
Re: 明日は板橋Cityマラソン - TOY
2025/03/15 (Sat) 19:46:09
とりあえず直近の大会出場予定はありません。
ストレッチ、筋トレをおろそかにしてジョギングだけしかやっていなかったつけが来た感じです。
腹筋、背筋、膝の屈伸などをメニューに加えて時期を待ちます。
Re: 明日は板橋Cityマラソン - 安
2025/03/17 (Mon) 15:48:00
昨日の板橋cityマラソンは第1関門21.1kmで終わりました。
前日のインターバル走で右ひざに違和感があったものの、昨日は『走って温まれば大丈夫』と楽観視してのスタートでした。
走り出すとひざに痛みはないものの走りがぎこちなく、ペースが上がりません。
目標のキロ9分を保ったのは初めの3kmのみで、これにはショックでした。
結果、関門までの21kmのペースは10分30秒でした。
来月のかすみがうらまで5週間。この間にひざを治し、[キロ9分×42km]を目標にトレーニングを続けます。
Re: 明日は板橋Cityマラソン - 安
2025/03/17 (Mon) 16:31:23
TOYさん私もひざをやっちゃいました。
収容バスの中で痛み始め
降りる頃には歩くのがやっとの状態でした。
湿布を貼ったせいか今朝は痛みは弱まりましたが
体重がかかると痛みます。
前日のインターバルでキロ7分で走ったのが原因で、
「必要の無い練習だった」と悔やんでいます。
Re: 明日は板橋Cityマラソン - TOY
2025/03/17 (Mon) 18:07:36
安ちゃんお疲れさまでした。
大会終了後、サイトで結果を見ていたら中間地点で3時間半を過ぎていてどうしたのかと思っていました。
雨がひどくて体温が下がっていたのかと思ったりしていました。
膝を大事にしてください。
Re: 明日は板橋Cityマラソン - 安
2025/03/18 (Tue) 13:50:10
かすみがうらマラソンの要綱を見直したら17kmの第一関門が、
2:20でロスタイム10分としてもキロ7分30秒ペースでないとクリアできないことに気づきました。
去年はこの関門で終わってます。
第一関門[キロ7分30秒×17km]通過を目標に変更します。
Re: 明日は板橋Cityマラソン - さんのぜ
2025/03/18 (Tue) 21:33:47
春はすぐそこ、お2人共大事になさってください。
Re: 明日は板橋Cityマラソン - にのぶ
2025/03/23 (Sun) 16:15:21
安ちゃん、TOYさん
お二人のチャレンジする姿とても素晴らしいです
私もまだフル頑張れそうに思えます。
今の故障治して次に向かってください。
でもくれぐれも無理しないように気を付けてくださいね
Re: 明日は板橋Cityマラソン - 安
2025/03/23 (Sun) 22:20:33
さんのぜさん
にのぶさん
ありがとうございます。
ひざはだいぶ良くはなっていますがまだ少し痛みがあります。
もう2,3日様子を見てからトレーニングを再開しようと思います。
「80歳、まだ走れる」を精読中です。
25章中12章まで読み進みましたが、たくさんの勇気をもらっています。
本の紹介 - あだっちゃん
2025/02/11 (Tue) 12:51:17
“80歳、まだ走れる”
著者は執筆時62歳のイギリス人。
シニアランナーにお薦めです。
ロンドン郊外でのパークランの記述もあります。
Re: 本の紹介 - 安
2025/02/11 (Tue) 13:06:28
あだっちゃん
ご紹介ありがとうございます。
早速図書館に予約しました。
Re: 本の紹介 - TOY
2025/02/12 (Wed) 01:09:45
私も図書館に予約しました。
Re: 本の紹介 - にのぶ
2025/02/14 (Fri) 07:19:10
予約しました!
でも82人待ちなのでいつ届くかな
Re: 本の紹介 - あだっちゃん
2025/02/15 (Sat) 08:42:18
にのぶさん
茅ヶ崎市立図書館なら“現在貸出中ですが予約はゼロ”ですよ。
茅ヶ崎もシニアランナー多いのにね
Re: 本の紹介 - TOY
2025/02/16 (Sun) 17:45:08
川崎市図書館では7番目でした。
1人2週間として3か月以上先ですかね。(笑)
Re: 本の紹介 - にのぶ
2025/02/17 (Mon) 11:34:14
もう一度いま確認したら29番目でした。
この前32番を見間違えたかも、最近よくある事です。(^^ゞ
市内3館で所蔵しているので同じく3、4か月くらいかな
Re: 本の紹介 - 安
2025/02/17 (Mon) 21:12:59
今確認したら、1番目でした。
来週には読めそうです。
ワクワク
足立区はシニアランナー少ないのかしら?
ラッキー!
Re: 本の紹介 - 安
2025/03/15 (Sat) 12:36:55
今週はじめに図書館から受け取り読み始めました。
面白いのですが、かなりのボリュームでこれでは貸出期間中に読み切るのは無理と諦めネットに発注したら2日後に届きました。
あだっちゃん、ありがとうございます。
ひとり山の手線 - にのぶ
2025/02/24 (Mon) 22:37:15
ハムストリングの痛みがなかなか取れないのですが
痛いままハーフも走れてます。
逆に走っているのが長引いているの間違いなさそうです。
ちょっと無謀かとも思いますが安ちゃんからも刺激を
受けて試しにフルの距離となる山の手線1周を一人で
走って来ました。
ゆっくりペースでなんとか走り切る事ができてほっと
してますが完治するのはいつになることか、、、
Re: ひとり山の手線 - 安
2025/02/25 (Tue) 18:59:10
にのぶさん、山の手線一周お疲れ様でした。
ハムストリングスの痛み心配ですね。
でも山の手線一周をゆっくりでも走れるのですから心配なさそうですね。
焦らず、走りながら治しましょう。
先月「山の手線を毎月一周するぞ」と心に誓ったのですが、
今月は種々の事情によりかないませんでした。
1月に二度走ったのでその分で埋め合わせます。
それにしても山の手線一周のコースって素晴らしいですね。
ビール党の私には恵比寿駅周辺の誘惑がたまりません。
Re: ひとり山の手線 - にのぶ
2025/02/26 (Wed) 22:56:35
ハムストリングスの痛みはここ2週間くらいで
かなり引いてきてますが二月以上続いてます。
走りながら今の調子であればいいのかなと思い始めてます。
山の手線コースは飽きないので私も好きです!
Re: ひとり山の手線 - 安
2025/03/06 (Thu) 13:31:44
にのぶさんに刺激され、今山の手線中間点の渋谷です。
ゴールの上野までたどり着けるかな?
今日は山の手線内側を攻めています。
昔と大きく変わったところがあり新鮮です。
なんとかゴールできました。
とても走ってるペースとは言えませんが...
とりあえず足は大丈夫と分かりましたので、
板橋までペースを上げる練習に励みます。
上げるったって、キロ8分なんですけどねー。
Re: ひとり山の手線 - にのぶ
2025/03/07 (Fri) 08:43:06
安ちゃん、お疲れ様でした。
無事上野にゴールですね
何日か前に入力画面で走るのを知って渋谷あたりで
合流も考えていたのですがお天気が不安定だったので
あきらめていました。軟弱ものです(^^;
Re: ひとり山の手線 - 安
2025/03/07 (Fri) 15:49:26
そうでしたか、それは残念。
昨日は少しだけパラパラ雨がありましたがまあまあの天気でした。
風があるのはこの季節仕方ありませんね。
来月も走るつもりですので予定が決まり次第入力画面に入れます。
ご都合が合えばご一緒してください。
でも私のペースだとあまりの遅さに眠くなりますよ。
私自身眠くなることがあります。
リバーサイドさかえドラムマラソン - TOY
2025/02/22 (Sat) 22:48:38
16日(日)は久々のハーフマラソン。
JR成田線安食駅付近で町ぐるみのアットホームな大会。
スタートして3km地点で100m後ろには3人しかいなくてそのすぐ後ろに最後尾車両。
自分としては8分17秒/kmペースなので遅くはないはずなのだが、50代女性と抜きつ抜かれつ進む。
5kmの給水所で3人が椅子に休んでいてリタイヤしそうだった。
コースはほぼ全面通行止めで走りやすく、曲がり角にはスタッフが常駐して誘導してくれた。
Re: リバーサイドさかえドラムマラソン - TOY
2025/02/22 (Sat) 23:03:07
17km地点でペースが落ちなければ3時間切れるとこまで来ていたが呼吸が続かずペースが落ちてきた。
逆にここから歩いても制限の3時間半には間に合う。と思った。
後悔しないように走って結果は3時間2分35秒でゴール。
公認コースではなく「実測21.4km」と掲示してあった。
最終ランナーは、最初にせっていた50代女性がコースにいた救護隊8人ほどを引き連れてゴール。3時間38分ぐらいだった。
ハーフを走って体力の限界を感じて、板橋Cityマラソンは申し込んであるので参加するが完走は難しそうだ。
Re: リバーサイドさかえドラムマラソン - 安
2025/02/23 (Sun) 15:14:50
TOYさん
完走おめでとうございます!!
やりましたね!
ゴールできた時の嬉しさは格別ですね
この調子で板橋Cityマラソンも完走しましょう
Re: リバーサイドさかえドラムマラソン - にのぶ
2025/02/24 (Mon) 06:58:19
TOYさん
つぎつぎと目標を作りクリアしてますね素晴らしいです。
次の板橋Cityマラソンも応援しています。
今度は外出散歩不可 - 大和
2025/02/07 (Fri) 10:09:02
昨日、夕方寒くなった時に久しぶりに長時間散歩していたら腰に力が入らなくなってどこかに捕まらなければ歩けない状態なってしまいました。
自宅の暖かい部屋に戻って風呂に入ったらいつもの状態に戻りましたが、しばらく室内自転車YOSUDA FITだけで行きます。
きっと暖かくなると外散歩くらいは出来るようになると思います。
Re: 今度は外出散歩不可 - 安
2025/02/07 (Fri) 13:50:29
大和さん
ここ数日は寒波の影響で寒い日が続いています
しばらくは室内で運動せよと身体が言っているのでしょう
来月になれば寒さも緩み元の生活に戻れるはずです
極寒のYOSUDA FIT生活、楽しんで!
Re: 今度は外出散歩不可 - 大和
2025/02/07 (Fri) 15:47:58
安ちゃん、ありがとうございます。
歳には勝てませんね!
ちょっと頑張るとすぐどこかが壊れてきます。
若いみなさんについていくのが大変です。
勝田マラソンまで3週間 - 安
2025/01/05 (Sun) 07:03:30
という事で、今日は最後のLSDです
2日の山一の復習で山ニにしました
山の手線一周LSDの2周目です
前回は少し慌ただしかったので
今回はゆっくり周辺を楽しみながら廻ります
Re: 勝田マラソンまで3週間 - 大和
2025/01/05 (Sun) 11:44:43
え!
山の手一周をまたやるの?
Re: 勝田マラソンまで3週間 - 安
2025/01/05 (Sun) 12:47:07
はーい
大和さんあけましておめでとうございます
今日は上野駅をスタートゴールにしてます
駅には寄らず少し楽してます
只今恵比寿のマクドナルドで小休止中22km
Re: 勝田マラソンまで3週間 - 安
2025/01/05 (Sun) 19:27:30
山二LSD無事完走しました
山一:41.05km 8:43:49 12:46/km
山二;40.16km 8:01:42 11:59/km
駅に寄らない分今日のほうが楽でした
Re: 勝田マラソンまで3週間 - 大和
2025/01/06 (Mon) 13:54:41
完走おめでとう!
2回目が早いですね。
走っている時間が短いと楽なんですね!
老人になって疲れるのはスピードが遅くなって長い時間走っているせいですね。
Re: 勝田マラソンまで3週間 - 安
2025/01/06 (Mon) 20:59:11
大和さん、ありがとうございます
ペースが速くなっているのは山一の時は全ての駅舎に回り写真を撮っていた為です
山ニでは駅舎に寄らなかったのでロスタイムがなかったのです
ほんとは全区間のペースがキロ8分ぐらいになれば良い練習になるのですが現状は今が精一杯です
焦らず諦めず続けます
2025年版作成しました - にのぶ
2025/01/01 (Wed) 17:56:21
お手数ですが以下のURLをクリックしてブックマークしてください
http://nick263.la.coocan.jp/elog/elog2025/elog2025.php
データ入力時のパスワードはいつも通りに最後の二文字を更新してください。
あと今の掲示板はオープンなため公開したくない内容や写真も書けるように
限定掲示板を作りました。左上の「メンバー用board(限定)」をクリック
してください。なおパスワードはデータ入力のものと同じです。
※現行のものもそのまま残してます
Re: 2025年版作成しました - 安
2025/01/01 (Wed) 22:05:17
にのぶさん、ありがとうございます
今年も利用させていただきます
この掲示板で元気をもらっています
Re: 2025年版作成しました - 大和
2025/01/02 (Thu) 11:11:09
いつもありがとうございます。
Re: 2025年版作成しました - さんのぜ
2025/01/04 (Sat) 08:00:13
にのぶさん今年も有難うございます。励みになります。また山手線一周完走おめでとうございます。安ちゃんも完走、トイさんも頑張りました。今年もよろしくお願いします。
Re: 2025年版作成しました - あだっちゃん
2025/01/05 (Sun) 17:56:09
今年もよろしくお願いします。
2025版ありがとうございます。
来年の山手線LSD - TOY
2024/12/27 (Fri) 23:58:05
やるんだったら部分参加をしてみたいのですが
9分/kmで15km程度。
可能であれば、新宿から合流または新宿退場を考えています。
てつこ隊長の連絡先が分からないのでここに書かせてもらいました。
Re: 来年の山手線LSD - 大和
2024/12/28 (Sat) 17:06:41
TOYさん、若いっていいな!
私は走れなくなって数年?
でも毎年てつこ隊は見てます。
ウルトラてつこ隊
https://www.facebook.com/groups/321384011333749
Re: 来年の山手線LSD - 安
2024/12/28 (Sat) 21:06:22
私もFaceBookで参加表明しています。
ただ、今回は一周完走したいので本隊より1~2時間早く東京駅をスタートします。
てつ子隊参加は2018年に駒込駅12kmリタイヤ以来です。
Re: 来年の山手線LSD - にのぶ
2024/12/30 (Mon) 06:36:12
TOYさん
途中参加、離脱も可能ですのでぜひお越しください。
そのためには大和さんの書き込みにありましたように
facebookのグループに入ったほうかいいかと思います。
参加予定ですがどうも脚の調子よくなく
1周するかどうか迷っています。
Re: 来年の山手線LSD - TOY
2024/12/30 (Mon) 18:06:14
情報ありがとうございました
facebookのアカウントがロックされていたので新規作成してグループ申請してきました。
足立フレンドリーマラソンはまたもや時間外完走 - 安
2024/12/23 (Mon) 00:20:03
今年も昨年同様3時間で走ることができませんでした
昨年は5分程度の遅れでしたが今回は12分の遅れ
キロ7分半で走れそうな気がしたのでチャレンジしてみましたが、やはり無理でした
当分の間ハーフはキロ7分半を目標にします
途中にのぶさんと手パッチンと握手をしていただきました
とても嬉しかったです
今月20日に78歳になりました
まだまだマラソンを楽しむつもりです
Re: 足立フレンドリーマラソンはまたもや時間外完走 - にのぶ
2024/12/23 (Mon) 08:55:35
安ちゃん、昨日はエール交換できてうれしかったです。
後半の坂で会った時は完走間違いないと思ったのですが
折り返し後の強風に阻まれたのかと思います。
一緒に参加したチームの人たちも皆ペースダウンだった
そうです。私も、、、
まだまだマラソン楽しんでください!
Re: 足立フレンドリーマラソンはまたもや時間外完走 - 安
2024/12/23 (Mon) 12:23:45
凄い風でしたねー
速報で確認しましたが
あの強風の中
2時間を切っての快走は
にのぶさん、流石です!
奈良のshodaさんが宜しくとの事でした